「敷居が高い」と思う場所へ出掛けると○○が変わる
敷居が高い
人によって「敷居が高い」と思う場所は様々ではないでしょうか。
私の働く業界、美容業(エステサロン)でもよく耳にする
エステサロンを利用しない理由の一つに
「エステサロンって何だか、敷居が高い・・・
というイメージがあるので行ったことがない。」という声を残念ながら耳にします。
最初は若年層の方が持っているエステ業界へのイメージなのかと思っていましたが40代、50代の方の中にもクリアノワールサロンが私の初めてのエステ体験なんですというお客様もいらっしゃいます。だとするとこれは年齢ではなくエステ業界全体の残念なイメージだと思いました。
人が抱く「イメージ」
イメージだけで物事を判断し、味わった「経験」もすることなく
言い訳のような言葉を吐く人とたまに遭遇します。(笑)
「今の」私と正反対かもしれません
そういう私も20代後半、「3000円のはちみつから学んだこと」を機に
イメージだけで、ヒト・モノ・コトを判断することを辞めようと思った
私の経験談があります。 (↑3000円の蜂蜜・・クリックすると聞けます^^)
実践率100%でないけれど、常に意識を心掛けています^^
例えば、上の写真の海鮮丼。
予約が取れない人気店の海鮮丼でお値段も通常の(例えば)10倍!!!
話題になりそうですよね^^
そんな話題を聞きつけ、海鮮丼好きで気になる人の中には
①実際に行動を起こし、時間とお金をかけて実際の海鮮丼を味わう人
②指をくわえ見ているだけの人
③10倍のお値段と聞いただけで、皮肉発言だけで行動に移さない人
海鮮丼の味へのイメージを①~③の人それぞれにお持ちだと思います。
貴女なら①~③のどの方の意見を参考にしますか^^
(正解はありません。)
正解は在りませんが、
自分は①~③のどのタイプの人間になりたいか!の選択ができます。^^
自分にとって「敷居が高い」は
他の人にとっては、そう思わない場合(場面)もあります。
また、敷居が高いと思っていたことでも
場数の経験値を増やすことで当初のイメージとは全く違った!!と
思えてしまうこともあると思います。
自分のイメージだけで敷居の「高さ」を判断しないためには
敷居が高いと思う場所へ ジャンプして「飛び込んでみる」
これは、飛び込んだことのある人にしか判らない
敷居という名の壁の感覚を味わくことができる瞬間でもある。
エステサロンの話の続き ーーーーーーー。
クリアノワールサロンを予約頂いたお客様の中にも
「エステサロンの利用、実は今日が初めてなんです」という40代以上のお客様。
続けて ↓ このように ↓ 言われます^^
「エステサロンってなんだか、敷居が高いイメージがあって
今まで行ったことが今までなかったんです。」
そんなイメージを持たれた方が
何をきっかけに最初のサロンとして選んでくれたのか??
考えてしまいませんか??
私は、聞いてしまいます(笑)
一番多いのは、既存顧客さまからのご紹介でした。
施術後、再度聞いてみたりします^^
敷居が高い思っていたエステサロンのイメージはいかがでしたか^^
すると、
「イメージと違った」
と言ってくださることが多いです。(社交辞令も含まれるかな(笑))
今の自分が思う
「敷居が高い」と思う場所へ行ってみると
「意識」が変わり
今までには味わったことのない「感情」を得ることができ
その感情こそが、新たな扉を開く自分へ「勇気」を与えてくれる気がする。
0コメント