ひと回り以上年下の友人が出来た

私にとっては

初めてではなかろうか^^

ひと回り以上年下の友人が出来ました。


東京へ来た年に、共通の趣味で出会いました。

あれから3年

最近、彼女がご近所へ引っ越してきて

今日、新居へ招待頂き

手作りのランチをご馳走になりました^^

これまた、私の好きなボロネーゼ!!!

何とも、一からの手作り^^

途中、赤ワインで煮込むというほど本格的な作り方!!!

お料理教室で習ったそうです^^

一から手作りなのにも驚いたのですが

余りにも美味しすぎて、何度も何度も

美味しい!!といっては黙々と口へ運ぶ^^ワタシでした。


彼女が我が家に来たとき

私が作るご飯といえば・・・

〇混ぜるだけ

〇漬けるだけ

〇和えるだけ

〇煮込むだけ

〇焼くだけ

とまさに簡単レシピ!!(過ぎる・・・?!)(笑)

 

何度も「美味しい」を連発して私に彼女が

「兼本さんも、レシピ要りますか?」と聞いてきた^^

レシピを見て直ぐに

あっ!ワタシ大丈夫!!

音ちゃんの作ったのを食べに行くよ^^と言った^^



そう、私はレシピを見ながら料理ができないタイプ

調理は全て、感と目分量。^^

今日は食後のデザート担当を申し出た^^

何を持っていこうか迷ったとき

3年前、初めて彼女とお茶をしたとき食べた

リッツのピスタチオのシュークリームを思い出し買いに行った^^

3年前、このシュークリームを食べに至り

共通の思い出があるのよー!!


面白いね。

人と人とのご縁って。


今日は、ご馳走様でした。

また、食べに行きます(笑)



時間は、人生で一番大切な財産

「夢は、不思議な形で実現する」そうです^^

0コメント

  • 1000 / 1000