27歳女子、一歩踏み出す勇気
20代も半ばを過ぎ30歳に近づくにつれ
自分の進路や生き方に対して
個人差はあると思うけれど
「考える時間」が少しずつ増えてくる方も中にはいるでしょう。^^
□ このままでいいのか!ワタシ。
□ 変わりたい、でも・・・どうすれば。
□ どうせ、自分なんて・・・。でも・・・
□ あの人はいいよね・・・。何で私は・・・。
□ 何かに日々、焦りを感じているワタシ
□ ・・・・・・・・
一人ひとり、色んな感情をお持ちでしょう。
私も例外ではなく様々な感情を日々感じていました。
沖縄に住む27歳のSちゃんという女性がいます。
私のお客様で、かれこれ8年ほどのお付き合いになります。
Sちゃんは8年前、肌荒れの改善目的でサロンや商品をお求め頂いていました。
8年前に比べニキビ肌は落ち着いているのに
毎月のように
「兼本さん、サロンはいつが時間空いていますか」と連絡があります。
ここ3年、彼女と接しているとあることに気づきます。
私が沖縄⇔東京を行き来するようになってからは
彼女の来店回数と利用目的が少しずつ変化していること。
私はあるとき、彼女に言いました(笑)
Sちゃん、私はスキンケアコンシェルジュという仕事をしているの。
この3年間、同じ事を何度も何度もお話しているけど
Sちゃんが気になるっている「くすみ」ね、
スキンケアの習慣は出来ているので問題なし
問題は「心のモヤモヤ」よ。
何度も話していると思う。
残念だけど3年間、毎回私の話を聞いているだけで行動はしていないよね。
私の話を聞いているだけで、Sちゃんの未来が変化することはない!!
私から今回が最後だと思って聞いてね。
次回からは講演料貰うよ(笑)
行動しない限り、一生そのくすみと
歩む人生になるよ!!
それで、いいの?
気持ちと行動が伴なってないから
私のサロンでは限界よ。
(長年の顧客を1人失う覚悟で話しました。)
Sちゃん、ちょっとビビってました(笑)
そして、1つ提案をしてみました。
正直、私は期待などしていませんでした。
が、
翌日、想定外なことにSちゃんから電話があり
兼本さんの提案に参加したいのですがいいですか。
これには、私が逆に驚きました。(笑)
でも、よかった^^
私は少なからず、自分の仕事や生き方に
本気で向き合い、何かしらの行動を実践している。
だからこそ、色んな意味で毎年違う時間と景色を見ることが出来ている
それが、少しでもSちゃんに伝わったのではと思い嬉しかった。
そんなSちゃんが
今週29日(土)~上京します。
・自分の現在地を知るために
・自分の今までの沖縄オンリーだけの人生観の枠を外しに
・自分の知らないを知るために
・自分が何を求めているかを知るために
・兼本さんが東京でどんな仕事をして、どんな環境にいるのかを知るために
人生は、ボッーとしているとそのまま時間は流れます。
それも、一つの生き方なので良いと思う。
でも、自分という自分が
何年も変わらず、変われなくいることに
モヤモヤしているなら
進む方向を転換してみるのも良いと思う。
27歳、Sちゃん上京物語づづく。
0コメント