私がスキンケアに時間とこだわりを持つ理由

本屋さんをぶらりと散歩中

タイトルに引き寄せられ手にした本がありました。


その本のタイトルを自分の仕事や大事にしていることに

言葉を入れ替えてみると

「私が(スキンケア)に(時間)と(こだわり)を持つ理由」

となりました^^(笑)


折角の機会なので、考えてみました。

何故、ワタシはここまで「スキンケア」にこだわり(執着?)

時間と手間を惜しまないのか・・・・?

ナゼ?? 

Why??

何故??



自分史をさかのぼること20年

10代の学生時代

のーりー、肌綺麗だねと同性・異性に褒められることが多かった。

その当時、自分では意識していなかった。


そんな私でしたが

21歳の時、鏡に映る自分の肌を見て

これ本当に私の肌なの??という経験を味わった。

10代が天なら、21歳の私の肌は地

なだらかな肌荒れではなく高速の急下降・・・

自分でも認めたくないし、受け止められなかった。


そして、気づいたことは

肌が自分の生きる上で活力でありバロメーター

そう思えたし、お陰で気づくことが出来た。


だから、必死だし無我夢中で改善するためにできることを探した

時間もお金も手間も費やし人任せだけではなく

自分でも勉強し、実践し、何度も何度も何度もトライした。


ようやく肌が落ち着いたのが24・5歳の時でした。

鏡に映る自分の肌を見て、笑顔になれた瞬間のことは今でも鮮明に覚えているし

とても幸せだと感じた瞬間でもありました。

そして、ここ数年忘れていた内側から何か湧き出すようなエネルギーを感じた。


これこそが、私の知っている兼本のり子だぁー!!(笑)

自分で書いていながら恥ずかしいですが、正直にそう思えました。^^

思っただけでなく、

鏡の前でそんな言葉を吐いていた自分がいました^^(笑)


誰かと比べる「美」ではなく

自分にとっての理想の「美」を求め探し維持できる

大人の女性が私の理想です。


その🔓が「スキンケア」なら

生涯、この価値観は変わらないと思うなぁ^^


本との出会いで、こんなことを考える私がいる(笑)

幸せですなぁ^^

ダイヤモンドスキンジェルパックは(相性:DSGP)は私の肌を調整してくれる。

自分で欲しいと思い、こんな商品があったらいいのになぁと思い続けているうちに

自分でプロデュースしていた商品。

お客様のためというより、研究開発の時に思っていたことは

私の肌が生涯安心して使える・頼れるスキンケアアイテムが

単純だけと本気で本気で本気で欲しかった^^


今まで、沢山のスキンケア化粧品を試してきたけれど

兼本のり子の肌を満足させてくれる化粧品は多くはありません。

だから、自分でレシピを考え自分専用を作るものもあります。


そんな思いが、今の私の仕事に繋がっていることに

感謝です。


ありがとう。

時間は、人生で一番大切な財産

「夢は、不思議な形で実現する」そうです^^

0コメント

  • 1000 / 1000