長靴付き、最高のおもてなし

こんにちは!

昨日の東京は想定外の降雪にビックリ・・・。

昼・夜と既に入っていた予定を延期変更すべきか

続行すべきか 電車のダイヤも大分乱れていたので

正直、、、迷いましたが「続行」を決め目的地目指してGOー!!


昨夜はとあるご自宅にてお鍋をする約束をしており

いつもの2倍ちかくかけて、無事到着。

行って良かった!!

お腹、ペコペコなところ待っていてくれたのがこのお鍋でした。

1品、取り忘れ・・・人生で2回目と言いながら作ってくださった肉じゃが

作る方のこだわりや思いが伝わり、とても嬉しかった^^

外で食べるのもいいけど、

家で鍋を囲み会話を楽しみながら時間をかけ食するフルコースは

外での味わいとはまた違う 別格なひととき。

素材選びが本当に素晴らしいのです。


人生という時間の中で

日々のライフスタイルを丁寧に過ごし

自分の「好き」にこだわり

自分らしいスタイルを楽しまれているのをみて

おもてなしの心をいつも学ばさせてもらっています。


自分の環境

大人は自分の人生の舵取りができます

自分で自分の環境を変化進化させることもできる

一気に変わることが出来なくても1年1cmでも変化させると

10年では10cm

人生の10cmの角度というのはもうすでに

別の人生の道へ向かっているということになる

人生は小さな積み重ねの連続

その積み重ねが、まぎれもなく今の自分


ご自宅を出たのが22:15すぎ

外は一面雪でした(笑)

それを見たマダムがご自身の長靴まで貸してくれた

私にとっては

大人になって初めて履く長靴です。


何から何まで、最高のおもてなしに感動^^

私は降雪の心配以上に

雪道を長靴を履いて歩くという経験にレアを感じました^^

沖縄に住む多くの子供たちはワタシも含め

幼少期このような経験をしていません。

なので、昨日は長靴がとても新鮮で子供に戻るような時間を感じながら

ワクワクな気分で駅まで傘ささず歩きました。(2・3分だからね^^)


昨日もありがとう💛

楽しかった💛


時間は、人生で一番大切な財産

「夢は、不思議な形で実現する」そうです^^

0コメント

  • 1000 / 1000