私は「完璧主義」。。ではなく

こんにちは!


数日前

貴女は、完璧主義ではなく「満足主義」ね。

目の前に飛び込んできたコトバでした。


数秒間、言葉の意味を再度理解確認し

納得してしまいました。

「満足」 そのあとにくる完璧はあると思いますが

完璧=満足ではないと思っているワタシ。

日本語には似ているようで意味の異なるコトバが

多いことに改めて気づきました^^


よくある例えで言うと

「運命と宿命」みたいコトバでしょうか。


そんなこんなんで

最近読んでいる本や映画の影響でしょうか(笑)

自分の心の深い部分で既に植えられている種のせいなのでしょうか(笑)

今は、未だわかりませんが

ここ数週間、

「フランス」といワードや

フランス女性の感覚、習慣などにとても興味があり

そして多くのことに共感できる


未来へ起こる私の人生の出来事に

「フランス」行きへの願いごと、

楽しい物語を創造したいと思います。

3年前、初めてクリスマスシーズンに訪れた

恵比寿ガーデンプレイス広場

その時の感動という心の衝撃は今でも覚えています。

一年一年、このシャンデリアを見る味方が変わってきている私もいます。

そして3回目の今年は

やっぱり、「フランスへ行きたい!」でした(笑)

そして、「フランスで生活してみたい!」という心の声も聞こえてきました(笑)

時間は、人生で一番大切な財産

「夢は、不思議な形で実現する」そうです^^

0コメント

  • 1000 / 1000