年齢を重ねることで映画鑑賞の幅が広がる

こんにちは!

昨晩は、ふっと映画鑑賞タイム

この作品を見るのは2度目。

【プラダを着た悪魔】

始めてこの映画を観たのが20代

2回目に観たのが30代後半


昨夜は色んな角度から

感情移入しながら観ていました^^


仕事のこと

プライベートのこと

一人の女性としての生き方

本当に様々です。


全ては自分の「選択」によって

現在の自分を創りだしているということがよく判る場面も多くあり

女性も男性と同じとは言いませんが、

多くの葛藤を感じ、向き合いながら

働き方=生き方の選択をしていると思います。


映画を観終えた時

冬のパリへ行ってみたい!!

そう思い、言葉に出してみました(笑)


20代の頃は

昨晩のような視点で映画を観ることをしていなかった私

30代になった私はいくつもの視点で映画を楽しんでいました(笑)

小さな気づきかもしれませんが

この10数年の自分の経験を踏まえ物語を観ていたのか

自分の中で変わりつつある思考・環境・成長に感謝を感じました^^


今日から12月

自分を整え、残り31日間ある2017年の時間を大切に

時を過ごしたいと思います。


皆様にとっても、有意義な時間となりますように💛


時間は、人生で一番大切な財産

「夢は、不思議な形で実現する」そうです^^

0コメント

  • 1000 / 1000